本文へ移動

にこ☆にこブログ

センターからのご案内、日々の様子をお伝えします。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

毎月第一・第三水曜日はパン屋さんの日♪

2025-04-16
支援センターで遊ぶ合間にお買い物できます
今月はお部屋の製作も「パンどろぼう」です(^^)
毎月第一・第三水曜日は伯耆町のパン屋さん「夢工房」が来られます。
今年度は概ね10時半~11時頃まで館内で販売します。甘いパンや、総菜パン、おからかりんとう等もありますよ!
センターに遊びに来られたついでにぜひお買い求めください。
※火曜・水曜の12時~13時はサブルームをお弁当時に開放しています。買われたパンを食べることもできますよ。
 皆さんで楽しいランチタイムをお過ごしください☺


すきっぷタイム ~令和6年度お別れ会~

2025-03-25
だるまさんでハイ☆ポーズ
フォトブースも人気でした
お母さんと素敵な一枚♡
手形カード贈呈式                         手も大きくなったね!
今月21日に4月から保育園・幼稚園に入園されるお友達のお別れ会を行いました。                        赤ちゃんだったお子さんが歩けるようになり、おしゃべりできるようになり…。
お子さんの成長をおうちの方と一緒に見守ることができ、嬉しく思います。

春からはお母さんも新生活がスタート ですね。お子さんはもちろん、お母さんもにこにこ笑顔で気負いなく頑張ってくださいね。職員一同応援しています!

助産師さんとおしゃべり会&出前講座

2025-03-12
お茶を飲みながらお話も弾みました
出前講座ではボードを使って説明いただきました
骨盤の模型も登場!
3月は鳥取県助産師会から助産師さんをお招きし、茶話会と出前講座を行いました。
茶話会は初めての試みでしたが、皆さんリラックスした雰囲気で体の相談や子育てについてあれこれお話が弾みました。
出前講座では卒乳・断乳のお話や骨盤体操も教わりました。
子育て中で忙しいお母さん達ですが、ご自分の体を気遣うきっかけになれば、と思います。
来年度も開催予定ですので、皆さんもぜひご参加くださいね。

2月にこ☆にこタイム 「わらべ歌でベビーマッサージ講座♪」

2025-02-26
助産師さんと一緒にハイ☆チーズ
ゼラニウムの香りのアロマを焚いて行われました
足の指もマッサージ
ぶらんこのように揺らす動きも。。
気持ち良くてにっこり
2月育児講座は鳥取県助産師会の西江先生によるベビーマッサージ講座でした。
わらべ歌に合わせて行い、ゆったりした時間を過ごしました。
落ち着いたメロディーに合わせて赤ちゃんと向き合い、お母さんもリラックスできた様子。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

※3月4日㈫14時半からもう一度助産師さんに来ていただき、座談会を開催します。
 お茶を飲みながら気軽にお話しましょう♪

お絵描きタイムのご紹介

2025-02-06
2月の壁面飾り「バレンタイン♡バルーン」を作っています                      ハートの形に曲げたボール紙でチョコ色の紙にスタンプしています
今月も素敵な飾りが完成しました     作品は翌月にお返しします
センターでは毎月2回お絵描きタイムを行っています。翌月、お部屋の壁に飾る作品をみんなで作る時間です。
おうちではなかなかできない、絵の具やスタンプに挑戦してみましょう!
(予約不要でご参加できます。お気軽にお声掛けください)
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
NPO法人えがおサポート
〒683-0801
鳥取県米子市新開6丁目11番16号
TEL.0859-33-4122
FAX.0859-33-4121
e-mail.egao@chuchu-panda.jp
0
9
7
4
1
5
TOPへ戻る